× 閉じる
日用消費・小売

ベトナム都市部で現代小売への支出転換が加速

運営会社について
このメディアは、ベトナムビジネスの経営課題を解決する
ベトナム特化コンサルティング会社、ONE-VALUE株式会社によって運営されています。

ホーチミン市やハノイなどの主要都市の消費者が、外食・娯楽体験や原産地が明確な商品を重視し、支出を現代的流通チャネルへと移行させている。2025年第3四半期には、ホーチミン市のショッピングモール「ヴァンハン・モール(Van Hanh Mall)」の来客数が月平均90万人を超え、前年同期比で10%増加した。 

購買力の上昇は大手小売グループの業績にも表れている。ビンコム・リテール(Vincom Retail)は税引後利益1兆3760億 ドン(約81億円)で52%増、マサン(Masan)は全事業分野で売上が20%超伸長。イオン・ベトナム(Aeon Việt Nam)も年平均30%の成長を維持し、2030年までに売上を現在の3倍にする目標を掲げている。 

一方で、伝統的な市場は来客の減少に苦しみ、多くの個人商店で売上が20~50%落ち込んでいる。農村部では依然として消費抑制傾向が続いており、専門家は年末の祭礼シーズンが現代的小売(モダントレード)およびオンライン販売にとっての「ゴールデンタイム」になると予測している。

​​

ミニスーパーマーケットチェーン「WinMart」で買い物をする人々 
出所:Cafef 

ベトナム経済・ビジネス関連の有料レポート一覧
請求書決済 お振込での決済をご希望の方はこちら
カード決済(Stripe)をご希望の方はこちら

Vietbizの
会員サービスとは

VietBizの会員サービスは、ベトナムの最新のビジネストレンドと
戦略的な機会を把握し、ビジネスリーダーに向けた情報源です。
「無料会員」と「有料会員」でそれぞれプレミアムコンテンツにアクセスすることが可能です。

サービス紹介

NEW会員登録で800記事読み放題!

▶VietBizは5000社以上の日本企業が利用するベトナム特化のビジネス情報・業界レポートのWebメディア。
▶会員のみ文章や画像のコピー可能。資料への引用OK

詳細をみる詳細を見る
タイトルとURLをコピーしました