× 閉じる
貿易・輸出入ベトナム経済

シンガポールがベトナム産肉と卵の輸入解禁 

シンガポールがベトナム産肉と卵の輸入解禁

運営会社について
このメディアは、ベトナムビジネスの経営課題を解決する
ベトナム特化コンサルティング会社、ONE-VALUE株式会社によって運営されています。

シンガポールがベトナム産肉と卵の輸入解禁 

2025年3月11日、シンガポール食品庁(SFA)は、ベトナムからの一部家禽肉および卵製品の輸入を正式に承認した。これは両国の農業貿易関係における大きな進展であり、ベトナムの畜産業界にとって新たな成長機会を意味する。対象商品には、CPV Food社とMeatDeli社による加熱処理済みの鶏肉、缶詰・高温高圧殺菌処理された肉製品と卵製品(牛肉を除く)が含まれる。 

この承認は、ベトナム商工省および農業・環境省による長期的な交渉と基準整備の成果であり、企業側もSFAの厳格な食品安全基準を満たすため、生産プロセス・技術・衛生管理体制を強化してきた。シンガポールは世界でも有数の食品輸入基準を持つ国であり、輸入には認可業者と正式な輸入許可が必須である。 

SFAの発表によると、2024年の家禽肉および卵製品の輸入総額は38.7億SGDに上り、加工肉製品は2.16億SGD、卵製品は2.61億SGDを占めた。今回の市場開放は、ベトナム産畜産物の高い品質と国際競争力が認められた証左であるといえる。 

ベトナム貿易代表部は、シンガポールが世界第2位の物流ハブであることから、今回の輸出開始は東南アジアおよび世界市場への足掛かりになると指摘。今後、さらなる品質管理と安定供給、基準遵守が求められる。企業は市場信頼を維持するため、継続的な投資と連携を推進する必要がある。 

[/swpm_protected]

【関連記事】ベトナムの貿易についてはこちらの記事も合わせてご覧ください。

ベトナム経済・ビジネス関連の有料レポート一覧

ベトナム経済・ビジネス関連の有料レポートはこちらからもご覧いただけます。

ベトナム市場調査・情報収集ならONE-VALUE
資料サンプル

ベトナムに特化した経営コンサルティングのONE-VALUEはベトナム業界の最新動向、通常はアプローチできない企業や政府へのヒアリング調査、消費者向けにインタビュー調査がご提供可能です。

引用・転載について
本レポートはONE-VALUE株式会社の独自の調査及び
各種統計データにより作成されたものです。
記事・レポートを引用・転載する場合、本webサイトのリンクを貼りつけた上で、
VietBizの出所として取り扱いをお願いします。

VietBiz(ベトビズ)
請求書決済 お振込での決済をご希望の方はこちら
カード決済 カード決済(Stripe)をご希望の方はこちら
What’s VietBiz
ベトビズってなに?

ベトビズは、ベトナムで事業を行う、あるいはこれから行う
全てのビジネスパーソンを支援するWebメディアです。

Vietbizの
会員サービスとは

VietBizの会員サービスは、ベトナムの最新のビジネストレンドと
戦略的な機会を把握し、ビジネスリーダーに向けた情報源です。
「無料会員」と「有料会員」でそれぞれプレミアムコンテンツにアクセスすることが可能です。

サービス紹介

NEW会員登録で800記事読み放題!

▶VietBizは5000社以上の日本企業が利用するベトナム特化のビジネス情報・業界レポートのWebメディア。
▶会員のみ文章や画像のコピー可能。資料への引用OK

詳細をみる詳細を見る
タイトルとURLをコピーしました