× 閉じる
道路建設

ベトナム、フーミー2橋をPPPで推進し空港連携を強化へ

運営会社について
このメディアは、ベトナムビジネスの経営課題を解決する
ベトナム特化コンサルティング会社、ONE-VALUE株式会社によって運営されています。

ホーチミン市人民委員会は、不動産大手マスタリー・グループ(Masterise)に対し、官民連携(PPP)方式による「フーミー2橋プロジェクトの投資方針報告書の作成を正式に承認した。総投資額は約13兆ドン(約764億8千万円)で、市の予算は使用しない。調査期間は12か月以内とし、その後は法定手続きに基づき入札により投資家を選定する方針で、マスタリー社が自動的に施工を担うわけではない。 

フーミー2橋は全長約6.3km、8車線(うち自動車6車線、混合2車線)で、起点のホーチミン市グエンフートー通りと終点のドンナイ省リエンカン通りを結ぶ。2025年第4四半期に投資方針を承認、2026年第3四半期に着工、2029年の完成を目指す計画である。 

フーミー2橋は、南北幹線道路および25C号線とともにホーチミン市とロンタイン国際空港を結ぶ高速移動回廊を形成し、既存のホーチミン–ロンタイン–ザウザイ高速道路およびフーミー橋の交通渋滞緩和に寄与する見通しである。 

ベトナム経済・ビジネス関連の有料レポート一覧
請求書決済 お振込での決済をご希望の方はこちら
カード決済(Stripe)をご希望の方はこちら

Vietbizの
会員サービスとは

VietBizの会員サービスは、ベトナムの最新のビジネストレンドと
戦略的な機会を把握し、ビジネスリーダーに向けた情報源です。
「無料会員」と「有料会員」でそれぞれプレミアムコンテンツにアクセスすることが可能です。

サービス紹介

NEW会員登録で800記事読み放題!

▶VietBizは5000社以上の日本企業が利用するベトナム特化のビジネス情報・業界レポートのWebメディア。
▶会員のみ文章や画像のコピー可能。資料への引用OK

詳細をみる詳細を見る
タイトルとURLをコピーしました