【終了】エンジニア獲得戦略!ベトナムIT企業とのM&Aで人材不足を解決する
※本ウェビナーは終了しました
近年、日本企業によるベトナムIT企業のM&Aニーズが急速に高まっています。
オフショア開発拠点として長年注目されてきたベトナムですが、現在は「人件費の安さ」だけでなく、「技術力の高さ」や「AI開発の適性」といった新たな魅力が評価され、戦略的な買収対象として注目されています。
また、日本企業向けの受託開発で実績を積んだ現地企業が多数存在し、言語・商習慣・プロジェクト管理の面でも高い親和性を持っています。
本ウェビナーでは、こうしたベトナムIT市場の最新動向をふまえ、M&Aによって得られる戦略的メリットや実務上の留意点をわかりやすく解説。さらに、実際にご紹介可能な有望なIT企業案件についてもご紹介します。
ウェビナー概要
日時:2025年8月14日(木)15:00-16:00(日本時間)13:00-14:00(ベトナム時間)
実施時間:1時間00分
言語:日本語
参加費:無料(このフォームからお申し込みください)
視聴方法:視聴用のURLを、下記でご入力いただいたメールアドレス宛に送付します
主催:ONE-VALUE株式会社(Vietbizの運営会社)
※当社の競合他社(市場調査会社様、コンサルティング会社々、マーケティング支援会社様)のご参加はできませんので予めご了承ください。
※Gmail等のフリーメールサービスのアドレスでご登録いただいた場合など、事業内容が不明な場合も、ご参加をキャンセルさせていただく場合がございます。
講演内容
1. ベトナムIT企業をM&Aするメリット
・優秀なIT人材の確保
・AI・先端技術に強い開発力
・日本向け開発経験
・低コストで高品質な開発リソースを獲得可能
・東南アジア進出の拠点化
2. ベトナムIT企業買収時の留意点
・ベトナム企業とのM&Aで共通する留意点
・ベトナムIT企業とのM&Aにおける特有の留意点
3. ベトナムM&A案件紹介
本ウェビナーで得られる知識
・ベトナムのIT業界が日本企業にとって魅力的な理由
・M&Aによるオフショア開発基盤の確保・DX推進の加速
・ベトナムIT企業買収でよくある「落とし穴」とその回避策
・ベトナムの有望なIT系M&A案件情報
こんな課題をお持ちの日本企業にオススメです。
・ベトナムのIT人材・企業の「質」と「再現性」を知りたい
・自社DX・SI・オフショア戦略をM&Aで強化したい
・現地企業とのカルチャーギャップや企業統合に不安がある
・信頼できる現地パートナー・M&A案件を探している
スピーカーのご紹介
本ウェビナーのスピーカーをご紹介します。
齊藤大将(ONE-VALUE株式会社 M&A・市場参入コンサルティング事業部)
早稲田大学を卒業後、IT系ベンチャー企業に入社し、新規法人開拓営業に従事。その後、インドに拠点を置く日系コンサルティング企業にて、現地企業との合弁会社立ち上げを担当。
帰国後はONE-VALUE株式会社に入社し、IT、物流、製造、医療など幅広い業界における、日系企業とベトナム企業のM&A支援業務に携わる。
学生時代には、ハンガリーでの留学、マルタおよびマレーシアでのインターンを経験し、多様な文化に触れる。神奈川県横浜市出身。
お問い合わせ先
ONE-VALUE株式会社
セミナー担当
contact@onevalue.jp